監修 愛媛大学大学院 医学系研究科
血液・免疫・感染症内科 教授
竹中克斗 先生

真性多血症の治療

どのような治療がありますか?

ドクター

真性多血症の治療では、患者さんの状態に応じて、以下の3つの治療方法を組み合わせます。
瀉血しゃけつ:献血と同じようにして血液を抜き取ります。
抗血栓療法:血液をサラサラにするお薬(抗血小板薬)を服用して、血栓症を予防します。
細胞減少療法:抗がん剤、インターフェロン製剤、分子標的薬(JAK阻害剤)を使用して、血液細胞の数を減らします。

瀉血は、ヘマトクリット値(血液中に占める赤血球の割合)を45%未満にすることを目安に、一般的に月に1~2回、1回200~400mLの血液を抜き取ります。高齢者や心疾患のある方では頻度や量を調整します。
細胞減少療法は、基本的には「60歳以上」あるいは「過去に血栓症になったことがある」患者さんに行いますが、これらに該当しない場合も状態に応じて行うことがあります。

また、高血圧や脂質異常症、糖尿病など、血栓症の発症リスクがある病気を合併している場合は、これらに対する治療も並行して行います。

真性多血症の治療

  • 瀉血

    瀉血
  • 抗血栓療法

    抗血栓療法
  • 細胞減少療法

    細胞減少療法

真性多血症を知る